自社利用中の会計ソフト
(当事務所は会計ソフトは「弥生会計」のみの使用にしています。)
たくさんの会計ソフトが発売されていますが、その中で当社が「弥生会計」を利用する理由は何なのでしょうか。
いくつかご紹介したいと思います。
(1)ソフト代が比較的安価です。スタンダード版で約4万円程度(税込)です。
(2)なんといってもセールス実績が人気を物語っています。「販売実績No1!」ソフトです。
(3)使いやすい機能が満載。
実際に使用されれば実感できると思いますが、インターフェイスは馴染み易く、アイコン形式で操作手順が大変分かり易いです。当社はたくさんの会計ソフトを扱ってきましたが、操作性はNo1と自信を持ってお薦めできます。そのため、入力ストレスもあまり受けません。
(4)弥生検定という「弥生会計の習熟度テスト」があり、その検定合格者を採用すれば、自社経理がスムーズに運営できます。
(5)簿記が分からなくても入力できます。帳簿形式で入力できるので初心者でも大丈夫です。
(6)ローマ字入力すると勘定科目名が絞り込み自動表示されるので、入力が省力化できます。
まだまだありますが、(例えば弥生シリーズの給与ソフトや販売管理ソフトとの連携性など、、、)
当事務所での関与は、弥生会計のみとしております。
弥生会計で簡単楽々早々に会計処理・月次決算を致しましょう!
◇改訂履歴
2014年6月18日:最終更新日
2013年9月3日:初稿日
(税理士 橋本ひろあき)