期限 | 項目 |
3月12日(月) | ☆2月徴収分源泉所得税・住民税の特別徴収額の納付 |
3月15日(木) | ☆平成29年分所得税の確定申告(2月16日~3月15日) |
○平成29年分所得税損失申告書 | |
○平成29年分所得税の総収入金額報告書の提出 | |
○確定申告税額の延納の届出書の提出(㊟延納分の納期限は5月31日) | |
※個人の県民税・市民税・事業税(事業所税)の申告 | |
○国外財産調書の提出 | |
○個人の青色申告の承認申請(1月16日以降の新規開業の場合は2か月以内) | |
○平成29年分贈与税の申告(2月1日~3月15日) | |
4月2日(月)
|
☆1月決算法人の確定申告【法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税】 |
○4月、7月、10月、1月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告【消費税・地方消費税】 |
|
○法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告【消費税・地方消費税】 | |
☆7月決算法人の中間申告【法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税】(半期分) | |
○消費税の年税額が400万円超の4月、7月、10月決算法人の3月ごとの中間申告【消費税・地方消費税】 | |
☆個人事業者の平成28年分の消費税・地方消費税の確定申告(2月15日~3月31日) |
㊟ ☆ : 主要手続 ○: 該当者のみ ※: 地方税(個人)
開庁日 |
3月16日(金) | 3月20日(火) | 3月26日(月) |
㊟ 4日(日)と10日(土)は法務局の閉庁日です。
スポンサーリンク